義烏焼肉
富山の須郷さんがイーウーに来ました。
何か食べたいものありますか?と聞いたら東北の串と餃子をニンニクかじりながら食べたいと。以前食べてから日本でも息子さんとニンニクかじりながら食べてるとの事です!息子さんは相撲で全国大会に出る猛者!生ニンニクパワーで更に強くなるはず!
ということで川を渡り山の手前の江南4区の屋台が集まるエリアへ!違う店になってました…
気をとりなおし義烏の焼肉!表哥烧烤へ!
外でも食えますが暑いのでクーラーのある中で…
左が牛肉小盛、右が羊肉小盛。
義烏スタイルは基本がこれです。
捌きたての肉と玉ねぎが和えて出てきます。
炭火で焼き焼き!肉以外にもシイタケとかレンコンとかも頼んでみました。
焼きすぎ注意!火が通ったらバンバン食いましょう!
タレは液状ではなく粉。意外とあっさりパクパクいけます。
今回思ったのは牛肉より羊肉の方が圧倒的に柔らかくてあっさり食いやすい。
あと今度は北海道の成吉思汗のタレとエバラ焼肉のタレを持ち込んでみたい。
あー美味かった。熱かった。
0コメント